We give our clients the confidence to make Iconic Moves

T-ables / むすびえ

「むすびえ」と協働し、こども食堂を応援するキャラクター「T-ables」を開発

インターブランドジャパンは、認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえのブランディングを支援、こども食堂の楽しさと魅力を伝えるためのキャラクター「T-ables」を開発しました。

「T-ables」特設ウェブページ: https://t-ables.musubie.org/  
LINEスタンプ購入ページ:https://line.me/S/sticker/29310273 
BETTER for GOOD について:https://www.interbrandjapan.com/ja/about-us/probono.html 

こども⾷堂は、多くの⽅に愛され、⽀えられる活動となっています。そのほとんどは誰もが参加でき、地域の幅広い世代が集うあたたかな「居場所」である⼀⽅で、イメージの偏りや誤解も、まだまだあるのが現状です。こども⾷堂⾃体の認知率は91.4%と⾼いものの、「年齢や生活状況によらず誰でも」参加できることへの認知率は36.2%と低く、約6割が「生活困窮者(家庭)」が行く場所というイメージを持つ※ことから、「⾏きたいけど⾏きづらい」という⼦どもたち、「⼦どもを⾏かせていいかわからない」という保護者の声も少なくありませんでした。(※むすびえ 2024年度「こども食堂に関する認知調査」より) 

こども食堂は、食べるだけではない、「自分たちの暮らす地域を、自分たちで作っている活動」であることを伝え、これまでみられた偏ったイメージを、実態に合う「楽しく、ポジティブ」なイメージに変えていけるよう、キャラクターを発案。明るく元気にワクワクするような活動である見え方で表現しました。みんなでごはんを囲む、こども食堂の象徴的な存在であり、食べるだけじゃない遊んだり学んだり誰にとっても身近なテーブルがモチーフ。「T-ables」がこども食堂の楽しさ、魅力を多くの人に届けます。 

むすびえHPのURL(https://musubie.org/